ブログBlog

Blog

080-6121-1749

Home > ブログ > 母校の「キャリア教育」で講師をさせて頂きました!

お知らせ

母校の「キャリア教育」で講師をさせて頂きました!

      2月13日、本年も母校の6年生に向けて、「キャリア教育~未来を見つめて~」の講師としてお招きいただきました!

 

 

 

今年でもう5回くらいお招き頂いたかな・・・。

 

母校のために少しでもお役に立ててとても嬉しく思います(^-^)。

 

 

 

例年通り、書道のお仕事を始めるまでに至った経緯や苦労話、良かったこと・やりがいなどを20分程度お話させて頂きました。

 

今年は過去一番教室に通ってくれている6年生が多かったので、そこまで緊張することなく、とても楽しくお話しさせてもらうことができました(^-^)!

 

20分くらいでお話を終えさせて頂き、

その後6年生の今年の学年目標である

 

 

「宮川魂~全力・団結・思い出」

 

 

を書かせて頂きました!

 

 

縦90cm・横180cmの紙なので、なかなか大きい紙です!

(ちょうどホワイトボード一面の大きさといえばわかりやすいかもしれません。)

 

 

・・・今回の文字は大きな文字が3文字と少なくて「ごまかし」がきかず、大変難しかったです。

 

前の夜に何枚か練習しましたが、本番で上手くいくか心配でした・・・(;^_^A

まあまあ形にできてほっとひと息。

 

 

 

 

 

 

ーーーその後、校歌にちなんで、

 

 

「飛び立つ翼 長田の森の 空から空へ!」

 

 

の言葉を児童のみなさんといっしょに書かせて頂きました!

 

 

 


 

 

 

 

 

「翼」くん・「森」さんなど、ちょうど校歌の中に出てくる言葉と同じお名前の子が多かったので、

全日にふと思いつき、名前の字を本人に担当してもらいました(^-^)!

 

 

 

児童の皆さんに一部ずつ墨を入れてもらって完成!

 

ありがたいことに、ここ数年は書いた作品を毎年「卒業式」に向けて体育館に展示して頂いているようです(^-^)!↓↓↓

 

 

 

 

 

ここ数年母校の地を踏ませていただいていますが、ずいぶんと様変わりしたものの、

 

 

「このあたりは昔ウサギ小屋だったなぁ」とか、

 

 

「このあたりでよくドッジボールしたなぁ」とか、

 

 

懷かしい記憶がよみがえって、自分にとってとても良い心地よい時間です。

 

 

 

お仕事を終えた後、近くの商店街のお店でこれも懐かしさを感じながら食事をして帰るのも恒例となっています(笑)

 

 

 

今年も貴重な経験をさせて頂き誠にありがとうございました!

 

 

児童の皆さんの将来のご活躍を心より願っています(^^)/!

 

 

シェアするShare

ブログ一覧