ブログBlog

Blog

080-6121-1749

Home > ブログ > 「日展神戸展」・「兵庫県書作家協会秀抜展」に出展させて頂きました!

お知らせ

「日展神戸展」・「兵庫県書作家協会秀抜展」に出展させて頂きました!

 

2/15~3/23まで行われた「神戸日展」!

 

 

 

「日展」は全国最高峰の公募展で、11月に東京展からはじまり、1年間で全国を巡回します。

 

 

 

※関西展は通常「大阪市立美術館」で行われるのですが、同館が改装工事中の3年間だけ神戸で行われています。

(今年は3年目で最後になりました。来年はまたリニューアルされた大阪市立美術館に戻るようです。)

 

 

今年の場所は六甲アイランドの「ファッション美術館」↓↓↓

UFOのようなデザインが特徴の美術館です!

 

 

      

 

 

 

⇓会場は書のプロが真剣に書き上げた作品が並びます。

 

 

 

 

 

 

⇓僕の作品は今回は端っこに展示されていて、ちょっと寂しかったです(;^_^A

 

 

 

 

 

 

東晋から南朝宋にかけての詩人・文学者、

 

「謝霊運(しゃ れいうん、385年 – 433年)」という人の詩を

明の時代の倪元璐(げい げんろ)の書風を基調に書きました!

 

 

文字数が多く苦労しましたが、入選が困難な日展でこのように展示してもらえて本当に光栄でした!

 

 

 

 

来年も入選目指して頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

 

☆ちなみに併催の「兵庫県書作家協会秀抜展」にも出品させて頂きました。

場所は同じく六甲アイランド内、「アトリウムプラザ」。

 

 

 

高い吹き抜けになったとても大きなスペースに展示して頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☝「躍動(やくどう)」

 

 

 

🌸本年もがんばるぞ!と、その言葉通り躍動感に心がけて書きました!

 

 

本年も良い年でありますように(^-^)!

 

 

シェアするShare

ブログ一覧